2024年7月。東京都知事選の選挙活動がピークを迎える中、結果的に蓮舫さんを抜いて、現職小池都知事に次ぐ、2位の得票率を得た石丸伸二氏とYoutubeチャンネルでコラボをしたゲーム配信で有名なYoutuberの方がいました。とても変わった経歴の方。この方は、サワヤンと言うウクライナ人兄弟Youtuber。サワさんとヤンさん。お兄さんのサワさんは日本の高校を卒業して、慶應大学を卒業している。石丸さんとサワさんの対談動画を観て、サワさんがご自分の好きな言葉を紹介する場面がありました。その言葉は、留学を成功させるために頑張るあなたにもきっと力を与えてくれるものだと思いますので、是非ご紹介したいと思います。中国の哲学者・孔子の言葉を引用されてました。
天才は努力する者に勝らず、努力する者は楽しむ者に勝らず。
孔子
孔子は英語で、Confucius と呼ばれます。
これは留学生活を送る留学生にも心に留めておいて欲しい言葉です。留学生活の中では、苦労することも難しいと感じることもたくさんあるでしょう。努力しないといけないこともたくさんあるでしょう。でもその全てを楽しむことが出来れば努力するよりも大きな成果を得られるのでしょう。
それでは、この言葉を英語でご紹介します。その前に2つの英単語をご紹介します。
- Genius - 天才
- defeat - 打ち負かす
この2つの単語の意味を確認してから次の英文を読んでみてください。
A genius cannot defeat someone who works hard. Someone who works hard cannot defeat someone who enjoys their work.
留学コーチがお伝えする留学を楽しむために大切なこと
勘違いしないでくださいね。留学生活を楽しむと言うのは、面白くて、楽しいことだけをする。と言うことではないです。それは誰にでも出来ます。好きなスポーツをしたり、ダンスや音楽を一生懸命やる、友達との時間をエンジョイする。是非やってください。どんどん楽しんでください。ここで言う「楽しむ者」というのは、留学の成果を考えた時に、やらなければいけないことがあるあ。それがやりたいことじゃなくてもやる。どうせやらなければいけないのだから、楽しんでやれるようにする。この考え方の流れが作れるようになることです。
留学を良いものにしたい。単位を取りたい。卒業資格を取りたい。英語力を上げたい。友達を作りたい。ホストファミリーとうまくやっていきた。
などなど。たくさん欲しい結果があると思います。でもどれも無料じゃないです。お金は掛からなくても労力という対価が掛かります。
その対価を、嫌々払うか、楽しんで払うか?
嫌だけど努力して払うか? 楽しんで払うか?
そりゃ、楽しくその対価を払う人には勝てないね。これが孔子の言葉です。
Question is the answer / 質問こそが答えだ。
「質問こそが答えだ。」という面白い言葉を広めたのは、世界一のコーチと言われるトニーロビンス。それは「人生で成功するための秘訣は何?」という問いに対して、質問こそがその答えだといいます。大切なのは、「自分自身に正しい質問をすることです。」
例えば、英語の勉強、宿題や課題への取り組みなど。目の前にある、やらないといけないものと向き合う時。
「あー、なんでこんなことしなきゃいけないの。」 Well, why would I have to do this? So boring.
ではなく、
「どうやったら楽しくできるだろう?」 How can I enjoy this?
こんなふうに質問を変えることです。若くて柔軟な思考、クリエイティブな思考を持つあなたならきっとそれを楽しくする方法が見つかるでしょう。
- 友達と一緒に宿題をやろうと誘ってみる。
- 図書館で自分の好きな場所を見つけてそこで勉強する。
- お気に入りのカフェをみつて勉強する。
- 環境を変えるだけじゃなく、勉強している内容にもっと興味を持ってみる。
自分に投げかける質問で、気分が変わります。ムードが変わります。そうすると行動に変化が出てきます。試してみてください。面倒臭いな、やりたくないなと思っている時に、「よし、どうやって楽しもうかな?」「私ならどう楽しむかな?」「どうやったら面白くなるかな?」
留学生活の日常の中で些細なことでも、楽しそうに過ごしているあなたに、周りの人たちも気づくでしょう。誰でもそうですが、楽しそうにしている人に惹かれていきます。光に惹かれるように。あなたが毎日を楽しそうに過ごしている姿を見て、周りも楽しくなる。そんな気分を上げてくれる人と人は繋がりたくなります。
日常を楽しくするためのヒント
自分への質問を変えるだけではなく、他にも日常を楽しくする秘訣があります。
- 今の生活に感謝する。人の心は感謝で満たされるとネガティブなエネルギーが出なくなります。今、留学が出来ること。日本の家族がいること。カナダにいる人達、学校、健康な体、勉強できる機会、たくさんのことを経験できる環境、今あるものに感謝してみてください。そうすると不思議に当たり前にあるものが、当たり前じゃないことに気づきます。
- 日常の中で楽しかったことを記録しよう。日記でもメモでもなんでも良い。SNSは誰もが見栄を張ります。自分以上の自分を見せようとしてしまいます。誰にも見せることのない。自分だけの、「自分とのコミュニケーション」を始めてください。ノートに向かって今日楽しかったことを正直にそのまま書きましょう。留学期間中、それを積み上げてみてください。時々、振り返ってください。留学生活の中で、自分とのコミュニケーションが上手になると、この先自分にとって正しい決断ができるようになりますよ。
- 大きなビジョンを描いてみよう。あなたは10年後、20年後の自分を思い描いたことがありますか?高校生の15歳から18歳くらいの皆さんの10年後は、25歳から30歳くらいですね。立派な大人です。今からそれくらいの時間を掛けたら、どれくらいの最高の自分になれるでしょう?誰にも見せない自分だけのノートの書いてみてください。努力して苦労して向かっていく目標ではなく、魅力的すぎて思わず引っ張られてしまう目標を書いてください。今の自分は関係なし。遠慮なし。シンプルに10年後の最高な自分を描いてください。そして、10年後の自分が、今を振り返って、「留学中に色んなことを楽しみながら頑張ったから今の自分がいる」と言えるような留学をしよう。
サワさんと石丸さんの対談はこちら。